SIJさんのソーシャル・アントレプレナー・ギャザリングで、分科会を1つ持たせていただきますー。ケースはできたてほやほや、「NPO法人フローレンス」。フローレンスを題材に、ソーシャル・ベンチャーの事業化プロセスを考えます。
-----------------------------------------------------------------
第5回ソーシャル・アントレプレナー・ギャザリング
“社会に変革と感動を!〜ソーシャルビジネスが拓く可能性〜” 9月4日(金)◆「ソーシャル・ビジネスDAY」
9月5日(土)◆「ソーシャル・アントレプレナーDAY」
会場:アカデミーヒルズ(六本木ヒルズ内)
主催:NPO法人ソーシャル・イノベーション・ジャパン(SIJ)
【内容・見どころ】
◆世界で最も注目を集めるソーシャル・アントレプレナー、金融で途上国の貧困に挑む「KIVA」代表Matt Flannery氏が来日!
個人が個人に融資する小口金融オンラインシステムを以て途上国の貧困に挑む、KIVA代表Matt Flannery氏が来日、登壇します。ひとり当たり「25アメリカドル(約2,900円)/一口」という小口金額を集めて途上国の起業家に貸付することで、途上国の人々が貧困から脱却するのを応援する“Person to Person”(個人の力を活かす)マイクロファイナンシング(小口金融)オンラインシステムを世界で始めて実現した若きアントレプレナー。融資者へ「起業家からのフィードバック(感謝の気持ちやビジネスの進捗など)」というソーシャルリターンを提供し、たくさんの融資者の参画を得ているその仕組みを紹介頂き、本取り組みが持つ社会的・経済的インパクトや今後の可能性についてもお話頂きます。
◆ソーシャルマーケティング/プログラム創出の為の徹底議論
社会的インパクトをもたらし、且つ収益をあげるソーシャルマーケティング/プログラムを作るには?取り組む社会的課題の絞り込み、連携相手の分析、消費者へのメッセージの見せ方など、具体的取り組みへ繋げていくための徹底議論を行います。
◆「雇用」「生物多様性」「農業」等、ホットなソーシャル・ビジネス・トピック満載
いま注目されているテーマの動向はどうなっているのか?自らのコーズ/ミッションに照らし効果的な取り組みを進める為に押さえておきたいトピックが満載です。
◆ビジネスチャンスここにあり!人と情報が交流する場が盛り沢山!
1日目・2日目ともに、登壇者・参加者交えての交流の場を設けております。さらに、様々な社会的企業によるブース出展の場を設置し、セクターを超えた人との交流を図ります!
◆各種大幅割引を実施!
昨年までのご要望にお答えし、今年より1日券を販売します。また、「特割」「早割」を実施し、早い段階でのお申込みにつきましては大幅割引させていただきます。さらに、今年度は正会員(新規入会/既入会問わず)の方は参加費を大幅に割引させていただきます!既に入会されている方も、これからの入会を考えている方も、このチャンスをお見逃しなく!
◆ソーシャルビジネスの登竜門である「ソーシャル・ビジネス・アワード」授賞式を同時開催!
フェリシモの「チャレンジド・クリエイティブ・プロジェクト」や、フローレンス駒崎氏やいろどり横石氏等、昨今メディアで注目されている社会的企業を数多く輩出してきた「ソーシャル・ビジネス・アワード」の授賞式を同時開催します。また、今年度より「奨励賞」を新設し、これから羽ばたくソーシャル・アントレプレナーを表彰します。今年はどんな事業がクローズアップされるのか?見逃せません!
-----------------------------------------------------------------
*スケジュールや申込方法、詳細については
こちらをご覧くださいませ。
私は5日の分科会9を担当しまっす。
しかし、ずっとウォッチしている「モクモクファーム」さんが同枠にあり、そっちを見に行けないのが返す返すも残念ですよ!!!でも他に面白そうな発表がたくさんがあるので、関係者という立場を活用していろいろ見て回るつもり。私を現地で見かけたらお声掛けください。
posted by Kokubo at 17:13| ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
教育と研究
|

|