詳細アップしました&19日(金)8:00AMまでにお申し込みいただいた方、20日着のクロネコメール便にてケースと設問を発送いたしました。
日時:
2009年6月21日(日)10:00〜13:00
テーマ:
ソーシャル・ベンチャーのイノベーションと成長プロセス
使用ケース:
「特定非営利活動法人フローレンス(ドラフト)」
事前課題:
ケースと一緒に郵送いたします。
本ケースはまだドラフトでして、最終稿を作る前に一度実際に使ってみた上で編集を加え、完成版とする予定です。ですので今回の参加者の皆様には、その面でご協力を賜りたく。具体的には使ってみてのご感想などをお伺いさせていただきたいのと、今回に限り、私の目的関数を「参加者の満足感」ではなく「いいケースづくり」とさせていただきますことを、どうかご了承いただきたいと思っています。そして、なんとか間に合ったけれど、予習の時間をあんまりご提供できなくてごめんなさい!
なお、ケースは明日金曜の午前中に、私から郵送にて発送します。ですので、参加希望の方は、19日(金)の8:00AMまでに郵送先の住所を私までお知らせください。8:00をもって参加申し込みも締め切らせていただきます。(KBSの方は金曜にメールボックスに入れておきますので、住所のお知らせは不要ですー。)
今回はケースの試運転という色が強いため、多少の不便をご了承いただける方、かつ、いつもより少なめの20名定員で開催します。今回ばかりは、「こんなアバウトな感じでもいいよ〜」という心の広い方のご参加をお待ちしてます。
参加方法や場所に関しては、こちらのページをご参照くださいませ!
執筆がんばって下さい!楽しみにしてます。
楽しみにしてます。
執筆がんばってください!
題材がどこなのか含めてワクワクしますね。
徹夜せずに執筆が終わることを祈ってます!
ホカホカのケース楽しみにしています!
よろしくお願いいたします!
とても楽しみにしています。
大変ですが、ケースがんばってください
(もちろんNGになった場合でも参加しますね)
よろしくお願いします。
毎回待ち遠しい勉強会です。
参加させて頂きますのでよろしくお願いいたします!
今回も参加させていただきたく、お願いいたします。
保育園やら小学校やらの行事が重なって、マドレからは1名での参加になりそうです。
楽しみにしてます。
どうぞよろしくお願いいたします!!
参加させていただきますー
よろしくお願いします。
みなさんからどんな意見が出てくるのか楽しみです!